有限会社ヤスダヨーグルト 飲むヨーグルトのパレタイジング

お客さま導入事例

有限会社ヤスダヨーグルト 飲むヨーグルトのパレタイジング

有限会社ヤスダヨーグルトは、生乳の旨味と成分にこだわったヨーグルトを生産・加工・販売している
はっ酵食品総合メーカーです。
商品の入った段ボールの運搬用のカゴ台車に積み上げる作業に、当社の人協働ロボットを導入いただいています。

有限会社ヤスダヨーグルトでは生乳にこだわり、商品の賞味期限が20日前後と短いため、365日製造を行っています。そのため、通年にわたり人手不足が課題であるとともに、1箱約5.4kgの商品段ボールを積み上げる作業は重労働のため、作業者にも負担がかかっていました。そこで、狭いスペースでも設置でき、安全柵なしで人の近くで作業ができる当社の人協働ロボット(FAMSが販売しているパレタイジングシステム「CoboPal(コボパル)」)を導入いただきました。
使用しているカゴ台車は3種類以上あり、それぞれ微妙にサイズや材質が異なるため、何度も試験を行い、材質に合わせたセンサーを選定したことで、異なる種類のカゴ台車への段積みを実現できました。その結果、人手不足の解消とともに、作業者の負担軽減にもつながりました。

ロボット導入によるメリット

人手不足の解消(実質作業員2名分に相当)
身体的負担を伴う作業からの解放(約5.4kgの段ボールを積み上げる単純作業)

人協働ロボットの特長

狭い場所にも設置できる
人の作業スペースにレイアウト変更なしで置き換えられる
安全柵なし、人の近くで作業が可能
防じん・防滴仕様なら清掃も簡単

お客さまの声

生乳にこだわった当社の製品は賞味期限が20日前後と短いため、工場は年中無休で稼働しています。また、中心地から離れた場所に立地していることもあり、通年を通して人手不足が課題でした。

以前より交流があったFAMSからロボットの教示教育、24時間監視サービス、メンテナンス等がセットになったパック商品を紹介いただいたときに、人手不足の解消とともに、作業の中でも重労働で作業者の身体的負担の大きいパレタイジング作業を自動化できるのではないかと感じ、導入を決めました。
導入にあたっては、限られたスペースでの効率的なパレタイジング作業や3種類の異なるカゴ台車への対応、生産ラインを止めない速度の確保などさまざまな課題がありましたが、その都度、担当者の方と協力しながらラインやプログラムの修正を行い改善を重ねました。

その結果、今ではプログラム由来の停止事例はほとんど発生していません。スペースの課題はありますが、150gのラインへのロボット導入についても前向きに検討したいと思っています。


有限会社ヤスダヨーグルト

所在地 : 新潟県阿賀野市保田940
事業内容 : 乳製品の製造および販売
URL : http://www.yasuda-yogurt.co.jp/

導入製品

お困りごとはございませんか?

他の事例を見る

TOTOアクアテクノ株式会社
-水栓金具の研磨作業-

不二精機株式会社
-弁当盛り付け機/いなり寿司製造機-

日之出水道機器株式会社
-マンホール受枠のバリ取り-

一正蒲鉾株式会社
-カニ風味かまぼこのケーサー-

岩塚製菓株式会社
-米菓生地コンテナのパレタイザ-

八海醸造株式会社
-日本酒一升瓶のケーサ・パレタイザ-

JR九州エンジニアリング株式会社
-新幹線の車両部品の塗装-

丸栄株式会社
-カキ養殖用ホタテ貝の殻の穴開け-

全国農業協同組合連合会(JA全農)
-サルモネラ菌検査の前処理工程-

オタフクソース株式会社
-商品段ボールのラベル貼り-

食品メーカーA社
-商品の箱詰め-

株式会社マツシマメジャテック
-部材の切削加工-

PAGE TOP